こんにちは。大阪・肥後橋にある温活サロンRattan(ラタン)の森本です。
最近、「冷え」「だるさ」「生理前の不調」「気分の浮き沈み」など、体と心のバランスが揺らぐと感じることはありませんか?
そんな女性の体を内側から整えるケアとして、今注目されているのが 「フェムケア」×「温活」 です。
目次
フェムケアとは?
フェムケアとは、女性特有の体や心の変化に寄り添い、やさしく整えるケアのこと。
生理周期・PMS(生理前症候群)・更年期といった、ライフステージごとの変化に合わせて、自分の体を大切にする考え方です。
最近では「デリケートゾーンケア」だけでなく、心・ホルモンバランス・自律神経 などトータルで整えることがフェムケアのポイントとされています。
なぜ“温活”がフェムケアと相性がいいの?
女性の体は冷えにとても敏感です。
冷えによって血流が滞ると、ホルモンバランスにも影響を及ぼし、子宮や卵巣のへの血行が悪くなり生理不順、生理痛、不眠、疲労感肌荒れなどの様々な不調にもつながります。
そんな時に大切なのが 「温めるケア=温活」。
体を温めて「巡り」を整えることで、ホルモンや自律神経の働きがスムーズになり、フェムケアの効果もより実感しやすくなります。
冷えをととのえることが、フェムケアの第一歩。
“温める”ことで、体も心もほっと緩みます。
Rattanの温活フェムケア
Rattanでは、遠赤外線の温熱器を使った温熱マッサージで体の芯から温め、巡りを整えます。
体がポカポカと温まりながら深いリラックス状態へ導くことで、
- 生理前の冷え、イライラやむくみ
- 更年期によるホットフラッシュややだるさ
- 自律神経の乱れからくる睡眠の質の低下
といったお悩みにも効果的です。
お客様からは、
「体の芯まで温まってぐっすり眠れた」
「生理前の重だるさが軽くなった」
「気持ちが前向きになれた」
などの嬉しいお声を多くいただいています。
自宅でもできるフェムケア温活習慣
サロンケアとあわせて、日常の中でも体を温める習慣を取りいれることで、早くに体の不調が解消されやすくなります。
- 下半身を冷やさない(腹巻き、レッグウォーマーやカイロを活用)
- 夜は湯船につかる(38〜40℃で15分)
- ハーブティーや白湯で内側から温める
- 目元を温めてリラックス
- 骨盤まわりのストレッチ
小さな温め習慣が、ホルモンバランスやメンタルの安定にもつながります。
温活サロンがおすすめするフェムケアグッズ
すでにデリケートゾーンのかゆみが出ていたり、不眠や自律神経の乱れでお悩みの方に、Rattanおすすめのフェムケアアイテムをご紹介します。
【デリケートゾーンソープ&オイル】
デリケートゾーンは粘膜のため、皮膚以上に「保湿」と「やさしいケア」が大切です。
また、膣の経皮吸収率は腕の内側の約42倍ともいわれており、化学合成物質や強い洗浄剤を使用すると、他の部位よりも体内に吸収されやすいとされています。
洗浄力の強い石鹸やボディソープを使うと、膣内の常在菌まで洗い流してしまい、自浄作用の低下や乾燥の原因にも。
その結果、粘膜の潤いが失われやすくなり、女性機能の低下にもつながることがあります。
やさしい成分の専用ソープと保湿オイルで、粘膜をしっかり守りましょう。
Rattanが推奨している物が、AIMER LE SOI(デリケートゾーン専用泡ソープ)、SKINHAPTICS Delicate Oil Serum (保湿ケアオイル)です。
フランス国内の第三者研究機関によって膣粘膜上皮組織への非刺激性を証明するエビデンスを取得されています。
【非変性・生プラセンタ ND-Sサプリメント】
プラセンタには、ホルモンバランスを整えたり、自律神経の働きをサポートする作用があります。
不眠・冷え・更年期の不調など、体の内側から本格的に整えたい方には、サプリメントの併用がおすすめです。
Rattanで取り扱っている「ND-S」は、熱を加えずに抽出された“非変性の生プラセンタ”を使用。
女性特有のゆらぎをやさしくサポートします。
非変性・生プラセンタ【ND-S】40代からの健康・美容の強い味方に
まとめ:自分の体に“やさしく向き合う”時間を
フェムケアも温活も、特別なことではなく「自分の体を大切にする時間」を持つことから始まります。
忙しい毎日の中で、自分の体と向き合う時間を少しでも持つことが、ゆらぎに強いしなやかな体づくりにつながります。
Rattanでは、そんな“女性のやさしい整え方”をサポートしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
温活エイジングサロンRattanは、完全ご予約のプライベートサロンになりますので他のお客様を気にすることなくご来店中ゆっくりとおくつろぎいただけます。
お電話でのお問い合わせは施術中は繋がりにくい場合がございますので、LINEでお問い合わせいただいたり、予約フォームからご予約をいただけますと幸いです。
ご質問やラインからのご予約はこちら
ネット予約はこちらから
【温活サロンRattan】
森本 裕美 ラタン
20代から35℃台の低体温とひどい肌荒れに悩まされ自分の悩みを改善したという思いから化粧品・エステに10年勤務。2017年大阪/肥後橋に「温活サロンRattan」をオープンしました。私と同じように冷えからくる様々なお悩みを抱えている女性が、温熱に出会いみるみる健康にそして美しくなられる姿を拝見さえていただくと自分事のように嬉しく感じております。まだまだ知名度が低い温熱トリートメントですが、冷えを取りぞき血流をよくすることが肌・髪・見た目へのエイジングケアにも繋がりますので今後も多くの女性にお伝えしていけるよう努めて参ります。
【取得資格】日本サーモセラピスト協会 サーモセラピスト、エステ国際ライセンスINFA ゴールドマスター、ハーバルピールPROGRAM JAPAN